小紋(こもん)の買取相場と買取してもらうときの注意点は?

小紋買取り

おしゃれ着として気軽なお出かけや、格式張らない集まりに着て行ける小紋は、幅広く利用できる使い勝手の良い着物です。

今回はそんな小紋の買取相場と小紋を売りたい場合はどこで売れば良いのか。また、小紋(こもん)にはどんな種類があるのかなどについて紹介します。

小紋の買取相場

素材や状態によって買取相場は異なる

小紋の相場ですが、基本的に普段着扱いの着物なので数百円から2・3千円になります。
とくに化繊やウールの小紋の場合は、新品でも数百円です。ときには古い顧問の場合は買取不可になることも珍しくありません。

現代の洋服で例えるなら、GUユニクロで買った普段着を売るようなもの。この値段は仕方ないと考えてください。

ただし、小紋でも正絹の物や有名作家の小紋で、状態の良い未使用品であれば2万円ほどの値段が付くこともあります。

江戸小紋は高価買取が可能

また江戸小紋は例外的に買取額が高くなります。
中でも格が高い「」「角通し」「行儀」といった三役の文様は、高額査定が期待できます。

また、状態が良くて仕立て直しができるサイズの物、有名作家や人間国宝の物であれば、5万円以上になることも珍しくありません。

※江戸小紋についてはページ下の「小紋の種類」の項目内にて詳しく紹介しております。

小紋はどこで売るのが一番お得か?

小紋を売りたくなった場合は、リサイクルショップ、古着屋、ネットオークション、フリマアプリ、着物買取の専門店などで売ることができます。

リサイクルショップと古着屋

リサイクルショップと古着屋は、着物を購入する客があまりいないので、買取不可または買取価格が安くなる可能性があります。(数点で数百円など)

小紋の買取相場 買取不可〜1,000円

ネットオークションやフリマアプリ

ネットオークションやフリマアプリ(メルカリ)は、自分で価格を設定できるので、高値で売却することも可能です。

ただ、中古の着物を探している多くの方は安く買えることを期待しているので、高値で出品してもなかなか売れず、値切られたり結局値下げするケースもあります。

売れた場合も送料手数料がかかり、梱包から発送、購入者とのやり取りまで自分で行う必要がありますし、クレームの心配もありえます。

また、そもそも自分が小紋の価値を知らないと、高い着物を安く売ってしまう可能性もあるでしょう。

小紋の買取相場 1,000円〜10,000円

着物の買取店

一方、着物買取専門店ならまとめて一度で売れますし、出張買取に来てもらえば荷造りなどをすることなく簡単に売却できます。

着物買取の専門店には着物の鑑定士がいるので、しっかり査定し適正な相場で買い取ってもらえます。
自分でも知らなかった以外な着物が高く売れることもあるわけです。

ほとんどの買取店は無料で査定してくれるので、仮にメルカリなどに売るにしても着物買取店に査定してもらって売却先を決めると良いでしょう。

小紋の買取相場 数百円〜20,000円

小紋の買取業者の選び方

買取業者を選ぶポイントは、やはり小紋の買取実績が多いかどうかです。

小紋の買取が多い業者なら利用者から支持されていることになり、買取価格も高値が期待できます。

実績が多ければ中古相場を熟知しており、小紋の知識も豊富で、より適正な見積もりが可能です。そしてサービスの対応もポイントです。

つまり、各着物買取店の買取実績に小紋が載っているかどうかを確認しましょう。

また、他にも応対が不親切、手続きの煩雑さ、買取に関わる手数料が必要かどうかなども要チェックです。

こういった点は買取店のホームページでは分かりませんので、口コミや当サイトのような着物買取情報を紹介しているサイトを参考にしてください。

小紋の買取が高い業者はここ!

複数の買取業者とのやりとりは時間がかかりますし、体力的にも精神的にも消耗します。

口コミなどで買取の高い業者が知りたいと思った方は、当サイトの着物買取店ランキングをご覧ください。

100人以上の買取体験者へのアンケートとyahoo知恵袋などの口コミを元に着物買取店のランキングを作っています。

できるだけ高く、効率よく、そして安心して小紋を売りたい方はぜひご覧ください。
着物の買取店ランキング  

小紋を売った方の口コミ体験談

小紋を売った方の体験談をご紹介します。
より詳しく知りたい方は口コミ下のリンクをご覧ください。

買取価格:小紋1枚500円

ポリエステルの安い小紋だったから、買取価格は適正だと思います。どこへ持って行ってもそんなに変わらないでしょう。 ただ、高い正絹の着物の場合はちゃんとした着物リサイクルのお店を回って、自分の納得するところで売った方がいいのではないかと思います。
リサイクルショップにも扱ってる着物の種類があって、アンティークのものは少し高めに買ってくれたりするところもあるようです。 思い入れのある着物や高かった着物などは売るお店も納得できるところでしてほしいと思います。

サークルワン商工センター店にポリエステルの小紋を6枚を売った体験談

買取価格:着物・小紋1枚、帯1枚4000円

やはり2・3件の値踏みをされた方が不満が、残らないと思います。

エコリングに着物小紋1帯1を売った体験談

買取価格:小紋 1着 帯、草履等の小物6,000円

何件か、聞いて納得が行かなかったら店舗に査定してもらうか、リメイクしてもらった方が良いと思います。

買取プレミアムに小紋 1着 帯、草履等の小物を売った体験談

買取価格:振袖1枚、小紋2枚、帯1枚5万円

総合買い取りを行っているところは、あまり着物に詳しいとはいえないため、買い取りが着物専門であるお店をオススメします。比較する際も、専門店での見積もりを参考にすると、より自分の買い取ってもらおうとしている着物の相場が明確になるので、納得しやすいのではないかと思います。

コメ兵に振袖1枚、小紋2枚、帯1枚を売った体験談

買取価格:小紋一枚1,000円

長らく着ない着物があるなら、捨てるよりもリサイクルに回した方が良いと思います。今は日本文化が注目されているため、私の着物もどこかで有効活用されていることを願います。

たんす屋に小紋一枚を売った体験談

その他の口コミ

小紋の関連記事

まとめ

小紋はセミフォーマルからカジュアルまで、多彩な楽しみ方ができる着物です。

リーズナブルな価格で購入が可能なので、着物初心者にぴったりです。

着られなくなったときは買取専門店で、適正価格で買取してもらいましょう。


補足


小紋とは

◎小紋はおしゃれ着

小紋は着物の格式で言えば、おしゃれ着(外出着)になります。着物は大まかに3つの格式に分かれ、冠婚葬祭に着られる黒留袖、本振袖などが「第一礼装」、入学式や卒業式などフォーマルな席にも着られる色留袖、訪問着などが「略礼装(準礼装)」、街着やお稽古着として楽しむ小紋などは「しゃれ着(外出着)」に当たります。小紋は結婚式などのフォーマルな場には向いていませんが、柄のデザインによって幅広く活用できるので、改まった席以外ならお稽古や観劇、同窓会や食事会などさまざまなシーンで愉しむことができる着物で、1枚あるととても便利です。

◎小紋の模様

小紋は全体に細かい模様染めが描かれ、同じ方向に繰り返している柄が特徴です。模様の大きさや、柄の密度などはあまり関係なく、中には洋花などが大胆に描かれた文様もあります。細密な柄が全体に繰り返される「総柄」、無地にところどころ柄が描かれる「飛び柄」などがあり、総柄の小紋は華やかで豪華な雰囲気になり、飛び柄は無地場が多いので、帯が合わせやすいメリットがあります。

◎小紋の染めの技法

元々、小紋は型染めのような柄付けの技法で作られた文様の種類のことで、染めの技法には「型小紋」が用いられ、他には「手描き小紋」があります。型小紋には絞りや無地の紬地に小紋を染めたもの、有名な江戸小紋、沖縄地方の独特な紅型小紋、エキゾチックな更紗小紋などがあります。手描き小紋は型染めとは異なり、すべて手描きの創作的な技法で、芸術的な作品として大変貴重な価値があります。

小紋の種類

◎江戸小紋

型染めの種類でもっとも知られている江戸小紋は、伝統工芸品として認められています。江戸時代の諸大名が正装として着用していた、裃の模様付けが由来の「定め小紋」と、町人文化から生まれた「いわれ小紋」の2種類があります。

・定め小紋

江戸幕府から華美な装いと贅沢を禁じられた諸大名は、模様を細かくし、遠目には無地のように見せる隠れたおしゃれを楽しむようになり、高度な技法の染め物が生まれました。藩ごとに小紋柄が定められ、それぞれの藩の差別化もできる定め小紋となります。定め小紋には江戸小紋三役と呼ばれる格が高い「鮫」「行儀」「遠し」、縞文様の「大小あられ」「万筋」を加えた江戸小紋五役が広く知られています。いずれも細かく繊細な模様が特徴です。

・いわれ小紋

江戸の町人たちも大名たちの小紋を真似ていましたが、定め小紋にはない動植物や野菜、日用品、玩具など生活感のある柄を図案化し、さまざまな種類を生み出しています。だるま、招き猫、大根とおろし金など縁起の良い物、語呂合わせを模様にするなど、庶民の遊び心を盛り込み、おしゃれを楽しみました。

◎個性的な小紋

型染めの中でも個性的な柄が楽しめる小紋は、気軽におでかけ着として利用できます。

・紅型小紋

沖縄地方の独特な染色の技法の一つで、色や柄に個性があり、南国の沖縄ならではの明るく楽しい模様が楽しめます。

・縞小紋

きりっと締まった直線模様で粋な装いを楽しめる縞小紋。着物初心者でも挑戦しやすい小紋柄です。

・更紗小紋

ジャワ更紗のような南方系のエキゾチックな模様で、個性的なおしゃれが楽しめます。存在感があり、注目を集めることができます。